大会情報
- 2022/06/08 第 45 回西日本身体障害者卓球・広島大会について
-
第 45 回西日本身体障害者卓球・広島大会については《コチラ》をご覧ください。
※お問い合わせは主催者までお願いいたします。
- 2022/05/13 【第16回陸上競技大会】シャトルバスの時間変更について
-
大会当日のシャトルバスの運行時間をご利用しやすいお時間に変更いたしました。
①
(変更前) 行き 第2便:尾道駅8:30発 新尾道駅 8:50発 びんご運動公園 9:00着
(変更後) 行き 第2便:尾道駅8:40発 新尾道駅 9:00発 びんご運動公園 9:10着
②
(変更前) 帰り 第1便:びんご運動公園 16:00発 新尾道駅 16:15発 尾道駅 16:30着
(変更後) 帰り 第1便:びんご運動公園 13:00発 新尾道駅 13:15発 尾道駅 13:30着
③
(変更前) 帰り 第2便:びんご運動公園 17:00発 新尾道駅 17:15発 尾道駅 17:30着
(変更後) 帰り 第2便:びんご運動公園 16:30発 新尾道駅 16:45発 尾道駅 17:00着
詳しくは《コチラ》をご覧ください(PDF)
- 2022/05/07 【第16回陸上競技大会】競技・種目進行予定表について
-
第16回広島県障害者陸上競技大会の競技・種目進行予定表を開示いたします。
出場する種目の招集時間等確認し,遅れないようご注意ください。
※招集時間に間に合わない場合は棄権とみなしますのでご了承ください。
詳細なプログラムにつきましてはお問い合わせをいただいてもお答えできかねます。
また,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,招集場所を分散しております。
例年と異なる場合がありますので,予め招集場所の確認をお願いします。
- 2022/05/01 【共催】第22回広島県障害者フライングディスク競技大会の開催について
-
主 催 広島県立障害者リハビリテーションセンター スポーツ交流センター おりづる 共 催 公益社団法人広島県パラスポーツ協会 日 時 令和4年6月19日(日)
受 付 9:00~9:45
開会行事 10:00~
競 技 10:20~15:00
場 所 東広島運動公園 多目的グラウンド
(〒739-0036 東広島市西条町田口67-1)
実施要項等 参加申込書《Excel》 ※個人・団体がシートごとに分かれています。
問合せ・申込先 広島県立障害者リハビリテーションセンター スポーツ交流センターおりづる
〒739-0036 東広島市西条町田口295-3
℡:082-425-6800 FAX:082-425-6789
E-メール:oridsuru@hiroshima-wsc.jp
担当:池内・深谷・國吉
その他 大会参加者向けにスキルアップ講習会を開催します。
詳細は《コチラ》からご確認ください。
- 2022/03/03 【主催】第16回広島県障害者陸上競技大会の開催ついて
-
第16回広島県障害陸上競技大会兼第21回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」広島県代表選手選考会を開催いたします。
今大会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため,例年と内容が異なっております。
実施要項等をよくご確認いただき,お申し込みいただきますようお願い申しあげます。
なお,新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては,内容の一部変更または大幅な変更の可能性もございます。
予めご了承ください。
大会名 第16回広島県障害者陸上競技大会
兼22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」広島県代表選手選考会
開催日 2022年5月15日(日)9:20~16:30(予定) 場 所 こざかなくんスポーツパークびんご(広島県立びんご運動公園)
(〒722-0022 尾道市栗原町997)
実施要項 実施要項≪PDF≫ ※例年と異なります。必ずご確認ください。
申込書≪.xls≫ ※障がい別にシートが分かれています。
参加申込時の注意事項≪PDF≫ ※必ずご確認ください。
競技に関する申し合わせ事項及び注意事項≪PDF≫ ※必ずご確認ください。
ガイドライン・体調管理チェックシート《.xls》※大会当日の受付時に提出してください。
申込み方法 持参・郵送・FAX・Eメールのいずれかで申込みをしてください。
※FAX・Eメールの場合は必ず着信の確認を行ってください。
着信の確認をせずに申込みができていない場合,大会に参加ができません。
申込み締切り 2022年4月5日(火)必着
※申込み締切りを過ぎた場合は申込みができませんのでご注意ください。
申込
問い合わせ先
一般社団法人広島県障害者スポーツ協会
〒739-0036
東広島市西条町田口295-3 スポーツ交流センター内
℡:082-426-3333 FAX:082-425-6789
Eメール:hiroshima-psa@vesta.ocn.ne.jp
担当者:【鈴木・佐々木・深谷】
備 考 ・介助者が必要な場合各自手配してください。(手話通訳・要約筆記は申込み書へ記載)
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため,介助者に制限があります。ご協力ください)
・障害区分番号は障害区分一覧表を確認し正しく記入してください。
・体調管理チェックシートは当日の朝に記入して受付時に提出してください。
・その他不明な点は事務局までお問い合わせください。
- 2022/03/02 【共催】第24回広島県障害者水泳競技大会の開催について
-
主 催 広島県立障害者リハビリテーションセンター スポーツ交流センターおりづる 共 催 一般社団法人広島県障害者スポーツ協会 日 時 令和4年4月29日(金・祝) 10:20~15:00(予定)
9:00~ 受付
10:00~ 練習時間9:40~ 開会行事
10:40~ 競技
場 所 広島県立障害者リハビリテーションセンタースポーツ交流センター
〒739-0036 東広島市西条町田口295-3実施要項等 問い合わせ・申込み先 広島県立障害者リハビリテーションセンター スポーツ交流センターおりづる
〒739‐0036 広島県東広島市西条町田口295-3
℡:082-425-6800 FAX:082-425-6789
E-メール:oridsuru@hiroshima-wsc.jp
担当【深谷・時数・佐々木】